キミはボクのモノ その心は止められるものじゃないから あの子の紋章の気配は、酷く判り易い。 恐らく、隠す方法を心得て無いだけなのだろうけれど。ルックの言葉を借りれば───だだ漏れ、というか。 三年前の自分もこんなだったのだろうか、と苦笑しつつ歩を進める。そのまま、僕は気配を辿るままに、船着き場へと足を踏み入れた。 「…───ッ…」 夏特有の太陽の光と、それを反射する輝く湖面。その眩しさに思わず足を止め、手を翳して目を細める。 耳に届く楽しそうな子供達の声。 慣れてきた目で視線を遣ると、水の中で子供と戯れる、愛しい彼の姿が確認出来た。 自然顔を綻ばせて歩みを再開する。 ───と、岩場を通り過ぎようとした所で、見慣れた若草色が目に入って。 「…何やってるの?」 「護衛」 簡潔に答えられた。 本拠地内で? と首を傾げると、ルックはその考えを読んだかの様に本から顔を上げる。 「君の時と違って、船の出入りが結構あるからね。その船に刺客が潜んでないとは限らない───ってのが軍師の弁」 心配し過ぎだよね、とぱたんと本を閉じた。 「ルックは楽観視し過ぎじゃない?」 問うと、ふんと鼻で笑われる。 「其処ら辺の刺客に簡単に殺られる様な輩に、従ってるつもりは毛頭無いよ。……君も含めて」 違う? と問い返され、知らず口に苦笑が浮かんだ。ルックが腰掛けている岩場に乗り上がり、彼の横に腰を下ろす。 「それ、褒め言葉?」 「さぁね」 好きに取れば、との素っ気無い台詞に、ふふ、と微笑で返した。 サァッ…と、湖の上を走る風が頬を撫でる。 「……あぁ、―――やっぱりルックの傍は涼しいね」 風が、心地好い。 「人を冷房器具か何かと勘違いしてない?」 機嫌の悪そうな声色に苦笑が漏れた。 「…素直な感想を言っただけなんだけどなぁ…」 「どうだか。ところで君、探しに来たんじゃないの?」 「え?」 「アレ」 顎で示され視線を向けると、再び彼の姿が視界に映る。 「……そうなんだけど、ね」 「一緒に遊んでくれば? 喜ぶよ」 「…それで、ルックは嘲笑うつもりなんでしょ」 「よく判ったね」 判らいでか。 どうせ「いい歳して何やってんのさ」とか言って、鼻でふふんと笑う気なのだ。 くつくつと喉を鳴らす彼に、小さく息を吐く。 「…まぁ、何というか。…―――邪魔、してしまいそうだから」 「?」 不思議そうにするルックに、再び口を開こうとして。 「リオさん!」 丁度その時、明るい声に名を呼ばれ、思わず苦笑してしまった。 ……もうちょっと、遊ばせてあげるつもりだったのにな。 「やぁ、レノン」 岩場によじ登ってきたレノンの濡れた頭を撫ぜる。 ふわりと微笑い掛けると、レノンは嬉しそうに懐いてきた。……やはり、子犬の様だ。 「いつから此処に居たんですか?」 「つい先刻だよ」 「声、掛けてくれれば良かったのに」 「随分楽しそうだったしね」 それに声を掛けたら、言ってしまいそうだったから。 そう続けると、レノンは目を瞬かせて首を傾げる。 「何をですか?」 「うん。レノン、着替えておいで?」 「え?」 にっこりと、満面の笑みで微笑い掛けて。 「襲っちゃいそうだから」 さらりと告げれば、レノンは途端ぴしりと固まった。 ゆっくりと、ぎこちなく視線を下に向け、下衣以外何も身に着けていない自分の姿を再確認する。 「………ッ!!!」 そして唐突にかあぁっ! と頬を染め、そのまま慌てて踵を返し、脱兎の如く走り去ってしまった。 その様子を手を振りつつ微笑ましく見守っていると、ふと隣から呆れた様な溜息が聞こえて。 「…………ケダモノ」 「あ、酷い。本当に襲うつもりなんて無いよ?」 ひょいと顔を覗き込んでそう言うも、ルックは「どうだか」と肩を竦める。 「本当だってば。あの格好で居て欲しくなかっただけ」 「…何? それ」 怪訝に問うてくるルックに、少し気拙げに微笑い返した。 「恋人としては、他の人間の前であんな無防備な格好はしてて欲しくないじゃない?」 途端、心底呆れた様な顔を向けられて。 「……………馬鹿?」 「そう? 結構正常な感覚だと思うけど。此処には漁師さんや、子供達や、ルックだって居るわけだし」 誰が欲情しちゃうか判らないじゃないか。 至極真面目にそう続けると、べしりと後頭部をはたかれる。 「阿呆な事言ってんじゃないよ。僕があんな小猿に欲情する訳無いだろ」 「……判ってるけどね」 後頭部をさすりつつ、ぽつりと呟き返した。 判っている。ルックがレノンに、そんな邪な感情を抱かない事位。 これでも、この親友の好みは把握してるつもりだから。 ……それでも止められない、思わず嫉妬してしまいそうになる心。 恋する男心は、狭い上に複雑なのだ。 「……まぁ」 「え?」 と、不意に耳を掠めた呟きに俯き掛けていた顔を上げる。視線を向けると、ルックはつまらなそうに膝に頬杖を突いていた。 「これ以上こんな暑い所に居ずに済む訳だしね。其処ら辺は感謝してあげるよ」 フッ、と綺麗な顔に浮かんだ不敵な笑みに、一瞬瞬いてから、こちらも淡く笑みを返す。 「…レノンが戻ってきたら、食堂に行こうか。かき氷なんてどう?」 ぴくり、とルックが反応して。 「……奢りだろうね?」 期待の入り混じった声の問いに、自然浮かぶ笑みのままにこりと微笑い掛けた。 「勿論。みぞれにつぶあん、フルーツも山程、ね」 「…練乳も忘れないでよね」 「ああ、そうだっけ」 実はかなりの甘党な親友に、くく、と喉で小さく笑う。 見上げれば鮮やかな青い空。 少し涼しげな風を受けて。 この心地好い居場所で、恋人を待ちつつ。 他愛も無い会話を交わしながら。 夏もまだまだこれからだな、と。 恋人が聞いたら喜びそうで、親友が聞いたら辟易しそうな、そんな事をぼんやりと、考えた。 終 04年暑中見舞フリー配布文です。 『友達以上〜』と同設定。続きですね。 親友が好評だったので書いてみたんですが、……あかん、やっぱりこれ楽しいわ(笑) 20040801初出/20041004up ×Close |